Tweets at 2020-09-09


ちゃんと起きて仕事してる

昨日の #VRSionUp!8 アーカイブ VRStudioLabの今年の夏の研究紹介、GREE Tech Conf告知のほかに、VTechChallenge2020もエントリー紹介があり、4件の概要説明が行われました。 Vibe… https://t.co/aGDYb1iRVf

きょうもスルー力全開でいくぜええ

「タマゴが先かニワトリが先か?」という議論にはたいてい「金のタマゴを産むニワトリが欲しいんですよね」という結論に至ると思うし、だからこそオープンなイノベーションが大事なんだよね~といいながらわかりやすくオープンにイノベーションを共有できる場を作っています。

Pleiades: The Seven Sisters Star Cluster via NASA https://t.co/JxB3N5L8nU https://t.co/xBjL9NVEBE

はじめて会社からアワード的なものを頂いた~ 正直言って嬉しいです

@phio_alchemist ありがとうございます! in reply to phio_alchemist

こちら弊社弊ラボのとなりのプロジェクトですが 採用とかでキラキラした絵面に見えるかもしれないけど、本当に挑戦楽しむ文化なのでぜひ読んで > 「まずは作ってみる」という組織。 > 新しい挑戦があっても物怖じせず、まずはやってみると… https://t.co/iULfhnkf3e in reply to o_ob

@chomado うわっ ありがとうございます! とある開発案件に関連してチームが頂いたのですが… 自宅松屋で乾杯したい🍻 in reply to chomado

@norikushi77 2018年からGREE VR Studio Laboratoryという研究開発のディレクターです。 https://t.co/QvaSyXbNHW またデジハリ大学院の客員教授でもあります in reply to norikushi77

@SebasAi おおっ 観てくれたの嬉しい! 実は昨日公開デモを行った #VibeShare ですが どんどん成長していて – 遅延1秒以下で地球の裏でもバイブスを共有 – 多言語環境でもギャグや芸が滑らない – YouTub… https://t.co/LqviiRpQ2A in reply to SebasAi

さっきラボのインターンさんと定例してたんだけど 突然「最高でしたね!!」って言われて最高だった… ・事業のスケール、企業できることに真剣 ・みんなで挑戦、祝って、モチベーションあげていく ・上の人、ちゃんと活動していることが観… https://t.co/xRhseVWo8b in reply to o_ob

RT @SebasAi: @o_ob 配信で遅延少なく反応をフィジカルに伝えるのってこれから必要だなって思って見てました。オンライン配信イベントとか出てみても反応もらえないと気分も上がらないのですごく良いなって。 デモ凄かったです!!期待です!!

@SebasAi 何かやってみたい事があればぜひ相談どうぞ 来週、日本VR学会大会OVEと、GREE Tech Confでもデモ予定です。 https://t.co/0ayUMwvOnU #GREETC in reply to SebasAi

7年前の東京ゲームショウ #TGS2013 「センスオブワンダーナイト(#SOWN2013)」で #VibeShare のベースになるようなシステムを開発してデモしていた事を思い出しました。 これはProcessingで可視化し… https://t.co/h2k1HkEAau

ドコモ口座の件、どうやらドコモ側はサービス止められないっぽいし、 現状個人が防衛しようと思ったら (1)連携金融機関に口座があるかどうか https://t.co/t43AURzsDl (2)資金移動して逃す (3)もしくは先ん… https://t.co/QHZOa27IzM

@GOROman 風営法…と思ったけど床面積に対して椅子面積程度しか使ってない秀逸さ… in reply to GOROman

@GOROman そろそろホタルの光をかけねばならん時間ですね in reply to GOROman